参加店舗

「パンのまち」神戸の個性的なフランスパンたち。
スタンプラリーのスポットはベーカリーのほかにもコーヒーショップやチーズ屋さん、モニュメントなど30ヶ所以上。集めたスタンプの数に応じて素敵なプレゼントがあたる抽選に応募できます。
スポットを巡って美味しい発見とスタンプラリーをお楽しみください。

元町
ベーカリー

イスズベーカリー 元町店

1946年創業。三宮を中心に4店舗展開。トレロン、ハード山食をはじめ180アイテムを品揃えし、長きに渡りこうべっ子に愛されるパン屋

営業時間:8:00~21:00

定休日:無休

三宮
ベーカリー

カスカード さんプラザ本店

1961年創業の老舗ベーカリー。「パンを毎日のお客様の食卓に」を理念に、創業当時から変わらない味を守りながらも、美味しく、かつお求めやすい価値ある商品を作り続けています。

営業時間:10:00〜20:00

定休日:大晦日、元旦

ベーカリー

サイドフィールドブレッド

注文から受け取りまで新しいスタイルのお店。バゲット以外にも幅広く商品を取り揃えた、生活の一部に溶け込むパン屋です。

営業時間:水〜金8:00~18:30 / 土・祝日8:00〜17:00(無くなり次第終了)

定休日:日・月・火

北野
ベーカリー

サ・マーシュ

北野に住んでる方、観光で来られた方々にも、楽しんでいただきたく、一日中違う種類のパンを焼いています。 フランスパンは午前中に揃っています。 テラスもありますので、ちょっとひと休みなさってください。

営業時間:10:00〜18:00

定休日:月・火・水

三宮
ベーカリー

ドンク 三宮本店

フランスパンといえばこのお店。日本にフランスパン文化の礎を築いた、創業119年の老舗ベーカリーです。粉から生地を仕込み、成形して焼き上げるまでを職人が一貫して行い、焼き立ての商品を日々ご提供しています。

営業時間:8:00~20:00

定休日:無休

垂水
ベーカリー

パン ブレッシング

毎日食べても飽きないパンを作る。2日目に食べても美味しいパンを作る。地域のお客様に感謝し、そして愛されるような店作りをする事を目標に、日々パン作りに励んでおります。

営業時間:8:00~17:00

定休日:日・月

垂水
ベーカリー

パン マニフィック

1人で製造している小さなお店です。高加水パンをメインに多種多様なパンを焼いています。バゲットはオーガニックの小麦を配合し全粒粉の麹湯ゲルを加えた吸水97%の風味豊かなバゲットです。是非ご賞味ください。

営業時間:インスタグラムを参照

ベーカリー

ブーランジュリ オノ

ハードパンをはじめ、食パン、菓子パン、調理パン、30〜40種類を揃えています。食パンは前日までのご予約を承っております。

営業時間:9:30~16:00(無くなり次第終了)

定休日:月・火・水※その他不定休あり

垂水
ベーカリー

ブーランジェリー クスパン

今年で創業10周年を迎える垂水のベーカリー。お客さまとのふれあいを大切に、お客さまの求めているパンを美味しく作れるように「真面目に正直に」をモットーに心をこめてパンを焼いています。

営業時間:9:30〜18:00

定休日:日・水・木

摂津本山
ベーカリー

ブーランジュリー・グルマン 本店

ドンク出身のシェフによる、基本に忠実ながらもこだわりのたくさんつまったバゲットが自慢のお店。ほかにもここでしか食べられない創作パンが充実しています。

営業時間:水~金9:30〜17:30 / 土8:30-17:30 / 日・祝日 8:30-14:00 (無くなり次第終了)

定休日:月・火(不定休あり)

三宮
ベーカリー

ブランジェリーコム・シノワ

噛めば噛むほど小麦のうま味が感じられるこだわりのフランスパンが充実。店頭で販売しているパンと洋菓子は併設のカフェでお召し上がりいただけます。

営業時間:8:00〜18:00

定休日:月・水※月曜日が祝日の場合、火曜日が休み

岡本
ベーカリー

ブランジュリー メゾン アッシュ

小麦の配合や製法にこだわり、1番人気の食パンをはじめ、お気に入りのパンを見つけてもらえるよう、40〜55種類のパンをご用意しております

営業時間:8:00〜16:00(無くなり次第終了)

定休日:月・火

花隈
ベーカリー

ブランジュリ ラ・リュンヌ

みなと元町駅からすぐの、地域に愛される小さなパン屋さん。フランス産の粉を使用し、少量のイーストでじっくり時間をかけて発酵させたバゲットが人気です。

営業時間:11:00〜19:00

定休日:水・木・金

北野
ベーカリー

ブーランジェリー レコルト 本店

元臨床検査技師という、異色の経歴を持つ理論派シェフが、毎日生地と向き合い、製法にこだわって焼き上げています。パンの種類の多さも魅力のひとつ。お気軽にスタッフにお声掛けください。

営業時間:インスタグラムをご確認ください

六甲
ベーカリー

ブレッドデイズ

イスズベーカリーで17年修行したシェフが、「日々の食卓にパンを。」の想いでひとつひとつ丁寧に焼き上げています。自慢は「Day’sバゲット」と人気No.1商品の「Day’sクロワッサン」です。

営業時間:8:00〜19:00(無くなり次第終了)

定休日:日・月または月・火

神戸
ベーカリー

プラス ドゥ パスト

湊川神社西側にある人気のお店。「フランス庶民の食文化を伝えたい」というシェフの思いから、バゲットと相性ぴったりのパテなども販売。フランスの生活を感じることのできる素敵なお店です。

営業時間:10:00〜18:00

定休日:月・火・水

王子
ベーカリー

麦秋至(むぎのときいたる)

「未来へつなぐパン」麦秋至では1000年先の未来へ豊かな地球を伝えていきたいという思いで、オーガニックの材料を使ってパンを焼いています。 石臼自家製粉の挽きたて全粒粉で作ったパンやスコーンが自慢です。

営業時間:火〜金11:00〜18:00 / 土 9:30〜16:30

定休日:日・月

和田岬
ベーカリー

メゾン ムラタ

下町のパン屋でパンを特別視する事なく、日常食として作っております。 生活に寄り添えるようなパン屋でありたく、華美ではございませんがじっくりと発酵させたパンをお召し上がりいただけますと幸いです。

営業時間:7:15〜17:30 (日は14:00まで)

定休日:月、火、水

県庁前
ベーカリー

ワンズ ベーシック

約60種類のパンを国産小麦を使用し焼き上げてます。レーズンやライ麦で起こした酵母のほか酒種などで長時間発酵させる製法で作っています。バター、きび糖や蜂蜜でパン本来の味が感じられるのを心掛けています。

営業時間:9:00~18:00

定休日:日・月と隔週の火曜日

六甲道
ハム・ソーセージ

メツゲライクスダ 六甲道店

ドイツを中心に、ヨーロッパ各地で修業を重ねたオーナーが工房で手づくりする、ベーコンやハム、ソーセージ等を販売しています。ぜひフランスパンと一緒にお召し上がりください。

営業時間:10:00〜17:00

定休日:水(不定休あり)

三宮
チーズ

フロマジュリーミュウ

神戸の三宮、旧居留地にあるナチュラルチーズ専門店です。フランス・スペイン・イタリアのチーズを中心とした約80種類の品揃えでお待ちしております。パンやワインに合うチーズのご提案も致します。

営業時間:11:00~19:00(日は18:00まで)

定休日:月

花隈
コーヒー

カフェラヴニール

神戸マイスターの称号を持つ焙煎士がコーヒー豆の魅力を最大限に引き出したコーヒーが評判のお店。フランスパンに合わせて特別ブレンドした、神戸フランスパンびよりオリジナルデザインのコーヒー豆を販売します!

営業時間:インスタグラムをご確認ください

六甲道
ジャム・ワイン

あんtena 六甲道本店

松原製餡所が手がける直営店「あんtena」。あんこの新しい楽しみ方を発見できる、魅力発信拠点です。

営業時間:10:00~19:00

定休日:火

元町
モニュメント

「BE KOBE」モニュメント(メリケンパーク内)

「BE KOBE」は、阪神・淡路大震災から20年をきっかけに生まれた、「神戸の魅力は人である」という思いを集約したシビックプライド・メッセージです。2017年4月に神戸開港150年を記念してメリケンパークに設置されました。

垂水
モニュメント

「BE KOBE」モニュメント(アジュール舞子内)

2023年7月にアジュール舞子に設置された5か所目の「BE KOBE」モニュメント。舞子の浜をイメージしてデザインされており、後ろにはきれいな海と砂浜が広がり、明石海峡大橋をバックに写真を撮ることができます。

ポートアイランド
モニュメント

「BE KOBE」モニュメント(ポートアイランドしおさい公園内)

ポーアイしおさい公園に2018年7月に設置されたモニュメント。文字部分をくりぬいたデザインとなっており、夜には文字の内側からライトアップされることで、「BE KOBE」の文字が幻想的に浮かび上がります。

instagram
TOP